申告手順・所得税申告の留意点 ||| 相続の手続きはプロに限る! ||| 相続チーム Vcrew |||

メールアドレス 電話番号
  • 事務所概要
  • プライバシーポリシー
  • リンク

申告手順

1、まずは、お電話・メールまたはフォームにてお問い合わせください。


2、無料相談
相続に関するご相談を無料でおうけいたします。
セミナーも開催しておりますのでぜひご参加ください。

3、事前調査
相続税を払わなければならないか、相続にどのくらい費用がかかるか、何をしなければならないか、誰が相続人になるか等を調査いたします。

相続税の申告は、基礎控除額を超える純財産があった場合に必要となります。

注意

申告は死亡した日から10ケ月以内に財産を相続した人がしなければなりません。
納税も同時にする必要があります。

死亡した人の全ての財産債務お葬式費用を洗い出し、その財産の評価をします。
それぞれの財産がいくらになり、誰が相続するか集計して、相続税がいくらになるか計算します。

ポイント
計算した税金が一度に納められない時は、「延納」と言って年賦で納税する方法も あります。

申告書は連記式で、全員が一通の申告書を被相続人の住所地の税務署へ提出します。
相続人が海外に居住している場合も同じです。

ここまでは、無料サービスです。

4、サービスの申し込み
サービスをお申し込みいただきます。
相続手続きのすべてを請け負うのトータルサービスパックもございますが、遺産分割協議書の作成や財産評価など個々のサービスのみでも承っております。
お気軽にご相談ください。
もちろん、この時点でのキャンセルでも問題ございません。

5、中間報告
中間報告スケジュール通り手続きが進んでいるか確認し、中間報告を行います。

6、最終報告
手続の完了を報告し、登記済書等の重要書類をお渡しします。

サービス内容

相続発生前

相続税対策
公正証書作成
事業承継

相続発生時

相続税申告
遺産分割協議
相続登記
財産評価
土地の有効活用コンサル
不動産売買コンサル
お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 報酬
  • 申告手順
  • 相続の基本
  • 遺産分割協議
  • 遺産分割協議書
  • 遺言
  • 遺留分請求
  • 代償分割
  • 相次相続
  • 相続時精算課税
  • FAQ
  • 相続人が得する相続
  • 事例集
  • 相続税の財産運用について
  • クルー紹介
  • 税理士 匹野 房子
  • 税理士 飯島 正和
  • 税理士 寺田 公司
  • 事務所概要